石井和美の家電やりすぎ比較レビュー コードレスクリーナー 6モデル 【No.4】東芝/トルネオV コードレス VC-CL1500
今回比較するジャンルはこちら
コードレスクリーナー 6モデル
数年前までは吸引力重視が風潮であり、パワフルなクリーナーが人気だった。ここ最近は吸引力に加えて「軽くて使いやすい」タイプも注目されている。そこで今回は各メーカーからパワフルかつ手軽に使えるコードレスクリーナーを独自に選んだ。日本人の体形に合っており、長時間使っても疲れにくい実用的なクリーナーばかりだ。今回はフローリングとカーペットでの吸引力テストと合わせて、軽さや使いやすさも重視している。
こんな厳しいテストをしました!
POINT 1フローリング
- フローリングにカラーサンドとおがくずをまいた。床部分だけでなく、壁際のゴミがきちんと吸い取れているか、注目。
POINT 2カーペット
- カーペットにはカラーサンドとおがくずをまいて吸引。吸引力が強すぎてもカーペットが動くので、バランスをチェック。
POINT 3小回り
- テーブルの下や足回り、細い場所などを掃除してみた。ヘッドの可動域を確認し、スムーズに動くかどうかもテストしている。
POINT 4持ちやすさ
- 手元の重さを計量してみた。高さは162cmの自分の身長に合わせている。持ちやすさや操作性についてもこちらで評価。
POINT 5独自機能
- 独自機能をチェック。複数搭載されている場合は、実際に使ってみて、先進性があり、一番使いやすかった機能を評価している。
POINT 6お手入れのしやすさ
- ダストカップの日常的なお手入れについて評価した。ボタンを押して捨てるタイプとダストカップを外してから捨てるタイプがある。
MODEL 4
東芝
トルネオV コードレス
VC-CL1500
実勢価格:3万5790円
吸い込み幅がワイド
軽くて使いやすいスティック掃除機。毎分最大11万回転のハイスピードDCモーターを搭載。ヘッドは自走式で吸い込み幅が広く、効率よく掃除ができる。ダストカップは分解して水洗いが可能。質量は約1.9kgと軽く、すき間ノズルやふとん用ブラシなど、多彩なアタッチメントが付属している。付属品収納バックでまとめてしまえる。
SPEC
充電時間 | 約300分 |
集じん容積 | 0.2L |
本体寸法 | W266×D224×H1030mm |
本体質量 | 1.4kg(標準質量1.9kg) |
最長連続運転時間 | 標準モード・約20〜25分 強モード・約8分おまかせモード・約8〜20分 |
付属品 | エアブローノズル、ふとん用ブラシ、すき間ノズル、付属品用ホース、丸ブラシ、壁掛け用ホルダー、付属品収納バッグ、お手入ブラシ |
01 フローリング

02 カーペット

03 小回り

04 持ちやすさ

05 独自機能

06 お手入れのしやすさ

Result

フローリング掃除のメイン機にぴったり
短時間で掃除が終わる優秀なクリーナー
フローリングの掃除が優秀で、壁際まで大きなゴミも小さなゴミも取りきっていた。ブラシの幅が大きいので広い部屋の掃除も短時間で終わる。標準・強モードのほかにおまかせモードもあり、ゴミの有無に合わせて自動で吸引パワーを調節してくれるため、バッテリーを無駄に使わない。派手な機能はないものの、堅実に作り込んであり、実用性があるクリーナーだ。豊富なアタッチメントを収納できる袋まで用意されているのは嬉しい。残念なのは充電時。壁掛けホルダーだけでなく、立てておけるスタンドのようなものもほしい。